横浜市港北区大曽根(神奈川県)のハートフル大曽根公式サイト
3町会合同防災訓練の報告
2018/11/26
2018年11月17日(土)3町会(真菰会・中町会・菰西会)合同の防災訓練が大曽根公園(通称 くじら公園)で行われました。
①防災倉庫の点検と、備蓄品の見学
大曽根公園にある真菰会の防災倉庫と備蓄品を見学しました。
中町会・菰西会の防災倉庫にも、同様のものが備蓄されています。
災害時に働く道具類が収納されています
下の写真は、炊き出し用かまど
発電機
仮設トイレ
②初期消火訓練
綱島消防出張所 比留間所長に、スタンドパイプの取り扱いについて説明をしていただきました。
所長が手にしているものが、スタンドパイプです(下の写真)
説明後、道路にある消火栓にスタンドパイプを設置しました。
まず、消火栓のマンホールの蓋を付属の器具を使用して開けます。
参加者の皆さんも体験しました。
消火栓の中は、この様になっています。
スタンドパイプを装着します
マンホールを開けた工具を使用して、水栓を開けます。
下の写真は、スタンドパイプを装着前に水栓を開けて、水が出ることを確認しています。
スタンドパイプにホースを接続して、公園までホースを伸ばします。
放水訓練の様子。2人一組でホースを支えます。
大曽根地区には、道幅が狭い箇所があり、大型の消防車が入れないところもあります。
また、大規模災害時には、消防車がすぐ来るとは限りません。
スタンドパイプを使った初期消火訓練は大変重要な訓練です。
皆様、防災訓練に奮ってご参加ください。
次回は、12月16日(日)10:00~ 大曽根第2公園で防災訓練が行われます。詳しくはこちらをご覧ください。
①防災倉庫の点検と、備蓄品の見学
大曽根公園にある真菰会の防災倉庫と備蓄品を見学しました。
中町会・菰西会の防災倉庫にも、同様のものが備蓄されています。
災害時に働く道具類が収納されています
下の写真は、炊き出し用かまど
発電機
仮設トイレ
②初期消火訓練
綱島消防出張所 比留間所長に、スタンドパイプの取り扱いについて説明をしていただきました。
所長が手にしているものが、スタンドパイプです(下の写真)
説明後、道路にある消火栓にスタンドパイプを設置しました。
まず、消火栓のマンホールの蓋を付属の器具を使用して開けます。
参加者の皆さんも体験しました。
消火栓の中は、この様になっています。
スタンドパイプを装着します
マンホールを開けた工具を使用して、水栓を開けます。
下の写真は、スタンドパイプを装着前に水栓を開けて、水が出ることを確認しています。
スタンドパイプにホースを接続して、公園までホースを伸ばします。
放水訓練の様子。2人一組でホースを支えます。
大曽根地区には、道幅が狭い箇所があり、大型の消防車が入れないところもあります。
また、大規模災害時には、消防車がすぐ来るとは限りません。
スタンドパイプを使った初期消火訓練は大変重要な訓練です。
皆様、防災訓練に奮ってご参加ください。
次回は、12月16日(日)10:00~ 大曽根第2公園で防災訓練が行われます。詳しくはこちらをご覧ください。