横浜市港北区大曽根(神奈川県)のハートフル大曽根公式サイト
2022年3月の赤ちゃん会の様子
2022/03/08
2022年3月8日(火)『大曽根地区赤ちゃん会』が開催されました
本日は初めて参加の親子さんも多く、ねんねの赤ちゃんが多めでした。
最初に簡単な自己紹介で、お母さんからは赤ちゃんのお名前、月齢、最近の様子などを一言づつ。
続いて、赤ちゃんと触れ合いながら手遊びをしました。
その後は保健師さんから、防災についてのお話。
避難グッズは赤ちゃんの物は用意しているけど、自分の分は?
以外に大人の物を用意していない家庭が多いそうです。
3月と言えば、『3.11』。東北の大震災から11年が経とうとしています。
決して忘れることがない記憶ですが、災害への備えはだんだん手薄になっていませんか?
改めて、出来る備えを常にしておかなければと思いました。
防災マップが紹介されました
港北区には災害関係マップが4種類あります。
*港北区防災マップ
*洪水ハザードマップ
*内水ハザードマップ
*土砂災害ハザードマップ
港北区役所の1階の配架棚で入手できますが、
港北区役所HPからもダウンロードできます。
それから、グループトーク
最後にお楽しみを見て、
来月から保育園に入園するお友達に1か月早いハッピーバースデーの歌をみんなで歌ってお祝いしました。
赤ちゃん会には保健師さんが赤ちゃん用体重計を持ってきてくれています。
『赤ちゃん会』4月の予定
4月12日(火)10時~11時 大曽根会館2階で開催の予定です。
事前申込制です。申し込みは開催日の前月20日から先着順で受付となります。
港北区HPでご確認の上、申し込みしてご参加ください。
申し込みについては、こちらをご覧ください(港北区HP)
『おおそねちびサロン』3月・4月の予定
3月10日(木)10:00~11:30 大曽根会館2階
4月14日(木)10:00~11:30 大曽根会館2階
おおそねちびサロンは予約不要です。
直接会場にお越しください。
本日は初めて参加の親子さんも多く、ねんねの赤ちゃんが多めでした。
最初に簡単な自己紹介で、お母さんからは赤ちゃんのお名前、月齢、最近の様子などを一言づつ。
続いて、赤ちゃんと触れ合いながら手遊びをしました。
その後は保健師さんから、防災についてのお話。
避難グッズは赤ちゃんの物は用意しているけど、自分の分は?
以外に大人の物を用意していない家庭が多いそうです。
3月と言えば、『3.11』。東北の大震災から11年が経とうとしています。
決して忘れることがない記憶ですが、災害への備えはだんだん手薄になっていませんか?
改めて、出来る備えを常にしておかなければと思いました。
防災マップが紹介されました
港北区には災害関係マップが4種類あります。
*港北区防災マップ
*洪水ハザードマップ
*内水ハザードマップ
*土砂災害ハザードマップ
港北区役所の1階の配架棚で入手できますが、
港北区役所HPからもダウンロードできます。
それから、グループトーク
最後にお楽しみを見て、
来月から保育園に入園するお友達に1か月早いハッピーバースデーの歌をみんなで歌ってお祝いしました。
赤ちゃん会には保健師さんが赤ちゃん用体重計を持ってきてくれています。
『赤ちゃん会』4月の予定
4月12日(火)10時~11時 大曽根会館2階で開催の予定です。
事前申込制です。申し込みは開催日の前月20日から先着順で受付となります。
港北区HPでご確認の上、申し込みしてご参加ください。
申し込みについては、こちらをご覧ください(港北区HP)
『おおそねちびサロン』3月・4月の予定
3月10日(木)10:00~11:30 大曽根会館2階
4月14日(木)10:00~11:30 大曽根会館2階
おおそねちびサロンは予約不要です。
直接会場にお越しください。